tatsumi blog

散歩と写真

デジタルカメラ

感謝の月

写真は日々の行動記録であり、目標は特になかった。 しかし一つだけ実現したい夢があった。 『アナログプリント』 夢だったのは、今は離れて暮らす肉親の写真を手造りすること。そしてそれを本人の手元に届けること。 そのために今月、人生で二度目の暗室に…

ベニシダレ満開 お寺のシダレザクラ

2019年 4月1日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM 本当にベニシダレって名前でいいのか分かりません。 色の薄いシダレ…

曇り空に淡く  お寺のシダレザクラ5日目

2019年 3月26日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM シダレザクラ、満開、散り始め。 ベニシダレ、七分咲き。 【昨日…

お寺のシダレザクラ 4日目

2019年 3月25日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM 毎日1枚目iPhoneなんですけど、本当に良く写るんです。 【昨日の…

お寺のシダレザクラ 3日目

2019年 3月24日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM シダレザクラ観察3日目。 昨日の寒さを経て、蕾と花のバランスの…

お寺のシダレザクラ 2日目

2019年 3月23日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM 開花が進んだ。 シダレザクラは花付きの良い年、悪い年があるよう…

開花の話とシダレザクラ

2019年 3月22日 朝 iPhone X SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM 今朝の散歩。 例年訪れているお寺のシダレザクラの様子。 シダレ…

コスモス 2018 #1

2018年 9月下旬 久里浜 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, Ai Nikkor 28mm F2.8 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 …

秋薔薇と都電

2018年 11月中旬頃 三ノ輪橋 SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L IS II USM SONY α7II, EF70-200mm F4L …

9月のコスモス  勝島運河

2018年 9月上旬 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, TAMRON SP 70-210mm f3.5(Model 19AH) SONY α7II, TAMRON SP 70-210mm f3.5(Model 19AH) SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, TAMRON SP 70-210mm f3.5(Model 19AH) SON…

今年の夏のカノコユリ

2018年 夏 SONY α7II, TAMRON 19AH SP 70-210mm F3.5 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, TAMRON 19AH SP 70-210mm F3.5 SONY α7II, TAMRON 19AH SP 70-210mm F3.5 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm …

ナツズイセンの色

2018年 8月3日 昭和記念公園 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 木陰に咲く優しい色。

美しい花 #2 向日葵

CANON EOS 6D, EF20mm f2.8 USM 去年の夏の向日葵

等々力緑地のカノコユリ

SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 酷暑の東京 ちょっとだけ涼しい等々力緑地 今日もカノコユリ 蚊にいっぱい刺された

かのこゆり咲いてた

SONY α7II + TAMRON SP 70-210mm f3.5(Model 19AH) いつ咲くのか。どこで咲くのか。 この頃そればかり気になっていた。 今日、やっと休みが取れたので、去年と同じ場所に行ってみた。 一年前と同じようにかのこゆりは咲いていた。 清々しい芳香を漂わせな…

去年のひまわり

SONY α7II, EF24-105mm F4L IS USM

おにゆり

SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 ハードディスクのトラブルが発生して、今まで撮りためた写真を上げられなくなって1週間ほど経った。 そんなことで上げる花が同じのばっかになってるけど、でもこの花が咲いてる季節で良かった。 大好きなオレンジ。 ム…

オレンジ色

SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 オレンジ色が好きだ。 暑い中、公園や住宅街を歩いている時にオニユリやコオニユリに出会うと元気が出る。 あと、先日書いたがライフの看板も好き。 auやコメダ珈琲のオレンジもいい。 吉野家も。

美しい花 #1  鹿の子百合

2017年 7月25日 SONY α7 II, TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO (Model F004) もう咲き始めた頃かな

名前のない百合

SONY α7II, TAMRON SP 70-210mm f3.5(Model 19AH) 先日も写真を載せたこのお花。 すみません、なんか調べてみたら、正確にはベニスジヤマユリでは無いようです。 でもね、なんであろうと可愛い花だし、折角だからブログにも載せたいし。 気になるので大船植…

白黒の花

2018年 7月9日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 白黒の花を撮りに出かけました。 大きなカメラにモノクロフィルムを入れて。 でもいざカメラを構えると大好きなヤマユリは風でゆらゆら。いつまで待っても止まらない。 イメージは出来ていたんだけ…

オニユリ

SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 今日の散歩中に出会ったオニユリ。 あれ、コオニユリだっけどっちだっけ。 これはムカゴがついてる方、だからどっちなんだっけ。 毎回そうなる。何度調べても覚えらんない。 結局、今日も携帯頼り。 ムカゴ付きはオニユ…

農道を彩る紫陽花 開成町 #6

2018年 6月16日 SONY α7II, Jupiter-9 85mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52BB) SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, Jupiter-9 85mm F2 SONY α7II, TAMRON SP 90mm F/2.5 (Model 52B…

農道を彩る紫陽花 開成町 #5

2018年 6月16日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 紫陽花、水田、芋の葉っぱ。 この景色見た瞬間、来てよかったと思った。 雨も止んだし。 tatsumi023.hatenablog.com tatsumi023.hatenablog.com tatsumi023.hatenablog.com tatsumi023.hatenablo…

紅筋山百合

2018年 7月1日 SONY α7II, TAMRON 19AH SP 70-210mm F3.5 今日の出会いの花 ベニスジヤマユリ 小ぶりで下向き カサブランカよりちょっと淡い香り 大好きなカノコユリに似たかわいい模様 惚れ惚れ 日比谷花壇大船フラワーセンター(旧大船植物園)にて …

農道を彩る紫陽花 開成町 #4

2018年 6月16日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 今日は一枚だけ。 理由は特に気に入ってるからです。 tatsumi023.hatenablog.com tatsumi023.hatenablog.com tatsumi023.hatenablog.com 【八仙堂】Olympus OMマウントレンズ→SONY Eマウント用 …

農道を彩る紫陽花 開成町 #3

2018年 6月16日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 S…

農道を彩る紫陽花 開成町 #2

2018年 6月16日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, Jupiter-9 85mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, TAMRON SP 90mm F2.5 (Model 52BB) …

農道を彩る紫陽花 開成町 #1

2018年 6月16日 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 SONY α7II, ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 S…

好きな花

2018年 6月16日 熱海 RICOH GR ランタナ